2011/10/30

あきレストラン


Baby & Family Fairの帰り
同僚と一緒にあきレストランで夕食。

この日はカナックスの試合があり、
BCライオンズの試合もあり、
さらにハロウィンパーティーが重なり
どこも予約取れませんでしたが
普段忙しいあきレストランはガラガラ。

良かった〜座れて!


病み上がりの同僚と激しく疲れていた私。
二人のチョイスは自分で選ぶ定食。

あきレストランにはランチしか定食がありませんが
単品とご飯をオーダーして自己流定食。

同僚は鯖の塩焼きにお新香とご飯、
そして味噌汁。

私は毎回欠かさないタマネギの炉端焼き。
タマネギをただ焼いているだけなんですが
これ、葱好きにはたまりません。


さらにさんまの塩焼きと焼きおにぎりをオーダー。

隣に座っていたカップルに
この定食はメニューのどこにあるの?
と聞かれた程。

単品から作る定食なかなかお勧めですよ〜。

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ にほんブログ村 にほんブログ村 海外生活ブログ バンクーバー情報へ にほんブログ村

2011/10/28

Legendary Noodle House


寒い夜に食べたくなる温かい物。
何にしようか〜迷って迷って迷って
ダウンタウン内で歩いて行ける場所という条件付きで
決まったのがこちらLegendary Noodle House

メイン店の方が色んな意味で好きですが
今日はダウンタウン店です。


お友達は刀削麺。
目の前で削って茹でて炒めて、
一連の流れが見れるので楽しいし美味しい。

私は胡麻ダレスープの麺が好きなのですが
今日は温まりたいな〜と
Szchuan Hot and Spicy Chickenに決定。

ちなみに漢字では四川辣味雞肉面。
やっぱり想像していたのとは全然違った麺が登場!
この国に写真付きメニュー文化が浸透してくれると
本当に助かるんだけどなぁ。


やっぱりメイン店の方に行っておけば良かった。
麺もスープも全然違う!
ついでにOnion Cakeもメイン店とは全然違うものでした。

明日と明後日の2日間、Canada Placeにて
Vancouver Baby  & Family Fairが開催されます。

私も2日間出動するので
お時間のある方は是非遊びに来てくださいね。

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ にほんブログ村 にほんブログ村 海外生活ブログ バンクーバー情報へ にほんブログ村

2011/10/26

Phnom Penh 金邊小館


明日は金曜日だ!
と本気で思っていましたが
まだ木曜日でした。

職業柄なのでしょうか、
この時期いつもいっぱいいっぱいになります。

10月頃からクリスマス前まで
イベントが盛りだくさんなのもあるけれど
雨が続いたりするとさらに疲れ倍増。
この時期いつも常夏へ移民する事ばかり
妄想しています。


今日は食べ盛りの若い子を連れて
Phnom Penh 金邊小館へ行ってきました。

いつもの烏賊とチキンの唐揚げはマスト。
これでも一応控えめに
ハーフオーダーにしてみましたが
やはり揚げ物二つ並ぶと迫力ありますね。

とはいえ、両者共に譲らない美味しさ。
上に乗ってるガーリックチップスは
食べるラー油より美味しい!と私は思います。
あのガーリックだけでご飯3杯はいけるな。

シーフードチャーハンは以前より
香草の量がちょっと減った感じ?


こちらは隣のテーブルの人がオーダーしていて
美味しそうにみえたので冒険してみた一品。

これ期待を裏切ってくれた一品です。

スープにレタスが添えられている時点で
気がつけば良かったのですが
うっかり見落としていました。

Phnom Penh 金邊小館へ行くと
いつも数多いメニューに酔ってしまい
結局いつもと同じオーダーになるので
訪れる度に一品冒険メニューをオーダーし
写真を撮り自分専用の写真つきメニュー作成しようかな。
いらんか。

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ にほんブログ村 にほんブログ村 海外生活ブログ バンクーバー情報へ にほんブログ村

2011/10/25

Alpha Global Sushi & Bar


すごく疲れたので仕事帰りにαで食事。
久しぶりに行ったら
メニューにお新香が加わってて迷わずオーダー、
でもイメージとちょっと違ってた。

やっぱり葉っぱのお新香が一番。

ところでαの箸におみくじが付いているって
知っていました?
吉や大吉だけじゃなくて
運が良ければタコわさが当たったりする事も!

ちなみに私はこれだけ通ってるのに
一度も当たった事がない不運な女。


今日は書こうと思っていた事がたくさんあったのですが
スター☆ドラフト会議を観ていて
ゲストの若槻千夏が登場すると
年商25億!って、
このコメントで一瞬凍りつきました。

時給1000万円、と言われ
否定しない若槻千夏。
すごいよなぁ〜。

私、どんなに頑張っても
時給1000万円は確実に無理な話だけれども
ちょっと頑張ろう、と思った次第です。

さて、何を頑張ればいいのだろうか。。。

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ にほんブログ村 にほんブログ村 海外生活ブログ バンクーバー情報へ にほんブログ村

2011/10/23

Mix the Bakery


あろあろさんとBurgooへ行く前に
Mix the Bakeryにてパンを購入。

そのパンがあまりにも美味しくて!

このスープに付いてくるパンが
私が購入したパンと同じだと思うのですが
激うま。

米が命なので
パンを買ってもなかなか消費しない事ばかりですが
今回ばかりはあっという間に消費。


このパンにクリームチーズとスモークサーモン。
黄金のコンビです。
飽きるまで毎日でも食べれちゃう。

これからこの黄金サンドを作って
南極大陸を観ようと思います。

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ にほんブログ村 にほんブログ村 海外生活ブログ バンクーバー情報へ にほんブログ村

2011/10/22

Kamei Royale


ある事がきっかけで
私、ここ最近亀井ロイヤルのランチが食べたくて
会う人会う人に亀井ロイヤルランチをしないか、
と聞いていました。

念願叶った亀井ロイヤルランチ。

非常に上から目線ですが
ガイドブックに載るような
観光客目当ての店だろう、
と勝手に思い込み
今まで一度も足を踏み入れた事の無いレストラン。

思いのほか広くてビックリしました!


何故ここのランチが食べたかったのかというと
この舟盛りに乗ったコテコテのランチを
ランチ検索していた際に見たのがきっかけ。

外国人好きそう〜と言う第一印象から
食べたい、と強く思うようになり
ついには自分も足を運んでいました。

たくさんあるメニューは
日本人が大好きな見易い写真付き!

これでメニューの詳細がよく分かるから便利。

迷った結果、ここへ行くきっかけになった
舟盛りのランチセットに決定。

天ぷら、唐揚げがダブルの
これだけでもカロリーが気になりますが
さらに中央に見えるのがステーキ丼!
焼き加減まで聞いてくれて本格的でしたが、
ここまで来たらカロリーなんて気にしてちゃ
何も食べられません。

右端ににはロールが3つ。
これに小鉢でほうれん草の胡麻和えか
海老の酢の物が選べて
味噌汁まで付いてきます。

日本ではまずありえない組み合わせかも知れませんが
北米ではよくあるBENTOの組み合わせですね。
まさに大人のお子様ランチです。
ザ!炭水化物と揚げ物パレード。

でも普通に美味しくて大満足。
亀井ロイヤル、週末もランチを行っているので
本当、毎週通う事になりそうです。

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ にほんブログ村 にほんブログ村 海外生活ブログ バンクーバー情報へ にほんブログ村

2011/10/19

Burgoo


久しぶりにあろあろさんとブランチが出来る事になり
ちょっと気になっていたMy Local Cafeという所に決定。

ベジタリアンカフェでgluten-free、Vegan
にも力を入れているとの事で興味津々。
朝は8時から営業と書いてあったので
朝が早い私たちにもぴったりのカフェ。

ということで遠出してMy Local Cafeに到着したら
なんと寿司屋に変貌を遂げていました。
今月のOopsにも紹介されていたのに。。。
ビックリです。


同じWest 10thをもう少し上がり、
Burgooでのブランチに変更した私たち。

雨は降っていなかったものの
非常に寒い中を歩いていたので
冷えきった体が求めていたスープと
サンドイッチのセットをオーダー。

私はいつものSunset Corn and Chickenスープ。
濃厚でチキンとコーンもごろごろ入っている
食べるスープと言った感じです。


あろあろさんはCurried Red Lentilスープ。
味見をさせてもらいましたが
こちらは濃厚な私のスープとはちょっと違って
さらりと飲み易いスープ。
香草が効いていて非常に温まりました。

Burgooへ来ると
いつも決まってスープばかり
オーダーしてしまう私。
寒い日にばかり行っているからでしょうか?

今度は是非暖かい日に行って
スープ以外のメニューにも挑戦!
したいと思います。

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ にほんブログ村 にほんブログ村 海外生活ブログ バンクーバー情報へ にほんブログ村

2011/10/17

Peckinpah Restaurant


今日は市内の某ホテルにて
Wellness Showがありました。

私の勤務先は学校ですが
ヨガのクラスがあったり
給食の工夫があったりWellnessにも力を入れている、
という事でWellness Showへの参加。

一日中、違う環境で
違った形での仕事だったので
なんだかどっと疲れがでました。

この日の為に昨夜遅くまで
準備に追われていたのも
疲労の原因かも知れませんが。

私は教師代表としての参加でしたが
他の校舎からはシェフが一人参加。
このシェフ、野菜のブラウニーや
小麦粉を使わないマフィン、
工夫した子供のおやつを数種類
レシピと共に披露したのですが
これが目から鱗。


私もレシピを頂いてきたので
今度、是非挑戦したいと思います。

話が長くなりましたが
最近激混みのPeckinpah Restaurantです。
というか、この周辺がどこも混んでいます。

数十分待ちカウンターに着席。
友達とシェアでPlatterをオーダー。
Bit of pork and beefという
名前の通りPorkとBeefのセット。

リブ好きにはたまらないのかもしれないけれど
私はやっぱりPeckinpahは牡蠣フライが
一番美味しい気がします。

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ にほんブログ村 にほんブログ村 海外生活ブログ バンクーバー情報へ にほんブログ村

2011/10/14

Panz Veggie


今週は月曜日が祝日だったので
実質4日しか労働しなかったのに
何故か非常に長く感じました。

待ちに待った金曜日のディナーは
Panz Veggieにて女子会。

昨夜からPanzの麻婆豆腐を夢に見る程
楽しみにしていました、私。


総勢5名で行ったので沢山オーダー。
春巻きはマストですね、
野菜たっぷりで本当に美味しい。

2品目はワンタンスープ。
もっちもちのワンタン、中身は穀物?
日本人男性店員さんはキビではないか、
と言っていましたが、確かにそんな食感。

スープは非常にシンプルで
ほっとする味です。


メインはこちらの糖醋素排と麻婆豆腐。
お豆腐が原料のお肉もどきですが
何も言われずに食べたらお肉としか思えない味です。

見た目は酢豚ですが、
お肉(もどき)に胡椒でしっかり味付けがされているので
本当に食べ応えあり!

糖醋素排ONザらいす、とか発売したら
男子高校生が毎日買いに来そうな味&ボリューム感。

今日のメンバーからは本名ではなく
BiNgOちゃんとブログ名で呼ばれるのですが
最近、それにもすっかり慣れてきました。
話が尽きない楽しい女子会、
いやぁ〜本当に楽しかった!

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ にほんブログ村 にほんブログ村 海外生活ブログ バンクーバー情報へ にほんブログ村

2011/10/10

The Cheesecake Factory


リンゴ狩り、クランベリーフェスティバルの翌日
朝の7時にアメリカへ出発!

カナダはThanksgivingで一家団欒
きっとアメリカに行く人なんて居ないだろう、と
張り切って行ったけれど
やっぱり長蛇の列。

それでも朝早かったから長時間待つ事なく
アメリカ入国。


買い物を十分に楽しんだ後
ランチはThe Cheesecake Factoryへ。

スープとサラダをオーダーしたかった友達。
でもスープ&サラダのセットでは
グリーンサラダかシーザーサラダしか
選択肢がありませんが
違うサラダを選びたかった友達。

その旨を伝えると
しばらく考え込んだサーバーさんが
ちょっと待って!
とスープをサービスしてくれました。

これで君はサラダをオーダーすればいいよね。
と、とびっきりの笑顔で。


同じサーバーにOrange Chickenをオーダーした私。

再度少し考え込み
今度はOrange ChickenよりCaramel Chickenがいい、
とオーダーを変更するよう誘導されました。

そのCaramel Chickenが運ばれてくると
美味しくなかったら金はいらない、と。

サーバーさんお勧めのCaramel Chickenとだけあり
かなり美味しかったけれど
これはグランドメニューからのオーダーだったので
驚きのボリューム。

陽気な上にびっくりする程気が利くサーバーさん、
今日は本当にご馳走様でした。

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ にほんブログ村 にほんブログ村 海外生活ブログ バンクーバー情報へ にほんブログ村

2011/10/09

Fort Langley Cranberry Festival


リンゴ狩りの帰りは
Fort Langley Cranberry Festivalへ立ち寄ってきました。

去年は生憎の曇り空だったけれど
今年は青い空に白い雲!
太陽の光を浴び、さらに赤さが増した
クランベリーの収穫を見る事ができました。

写真はクランベリー畑に水を加えて
クランベリーを集めた後の物です。

これを水中掃除機で吸い上げて
長いパイプを通り
クランベリーはクランベリー収集車へ。


右が収穫後のクランベリー畑。
若干水が残っていますが
クランベリーはもうほとんど残っていません。

左が1枚目の写真の畑。
この畑の奥に人が集まっている隅っこ、
ここにクランベリーが集められ
収穫されていたというわけです。

非常に広大な畑です。

一緒に行った友達の子供が
収穫したてのクランベリーを拾い
これでジュース作る!と張り切っていましたが
クランベリージュースを作るのに
果たしていくつのクランベリーが必要なのでしょうか。
気になる〜

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ にほんブログ村 にほんブログ村 海外生活ブログ バンクーバー情報へ にほんブログ村